トップページ > 子宮がん検査> 子宮がん検診(子宮頚部がん)

スポンサードリンク

人間ドック・健康診断を徹底活用


スポンサードリンク

子宮がん検診(子宮頚部がん)

子宮頚部がんは、早期発見・早期治療をすることで生存率が高くなると言われています。
検診時の検査負担もそれほど大きくないので、早期発見の手段として子宮頚部の検診をぜひお受けください。

GUM06_CL06069.jpg


【問診】
妊娠及び分娩歴、月経の状況、不正性器出血などの有無。
過去の検診受診の状況などの問診があります。

【視診】
膣鏡という器具を挿入して、子宮頚部の状況を直接観察します。

【内診】
内診は、片方の手で指を入れて、もう片方の手でおなかを押さえます。
そうすることで、子宮・卵巣・子宮近辺の触診をすることができます。
子宮の大きさや卵巣の腫瘍の有無。押さえることで、痛みがどこにあるかなどを診ます。

【細胞診】
子宮頚部の細胞を綿棒などでこすりとり、ガラス板に塗って染色したものを顕微鏡で調べます。
肉眼ではわからない初期の病変を発見することができます。
痛みもほとんどなく、子宮頚部がん検診では広く行われている検査です。

                   ⇒子宮頚がんをもっと詳しく知りたい!
                                      
 女性の健康と病気、悩みについて詳しく知りたい方はこちらへ ⇒ 「おりもの」   


人間ドックで健康管理TOPへ 

スポンサードリンク